2025年5月9日2025年5月8日お知らせ 角ダクトのチャンバーボックス こんにちは、てつまどです。 今週は肌寒い日が続いていますね🍂 乾燥炉の熱気がまだ暖かく感じられます。 今回は、大サイズのチャンバーボックスをご依頼頂きました! チャンバーボックスとは、空気の流 […] 続きを読む
2025年5月2日2025年4月28日お知らせ 落下防止網 こんにちは、てつまどです。 今週は少し面白いご依頼をいただきました。 配管が建物内を貫通するためには、あらかじめ コンクリートに配管用の穴をあけておく必要があります。 そんな配管用の開口部です […] 続きを読む
2025年4月25日2025年4月24日お知らせ スーパーダイマの角ダクト こんにちは、てつまどです。 本日も元気にダクトを作製しています! 普段、工場で作製されている角ダクトは 模様の入った、”亜鉛鋼板製”がほとんどなのですが 今週は、”スーパーダイマ”という種類の […] 続きを読む
2025年4月18日2025年4月21日お知らせ アングル工法と共板工法 こんにちは、てつまどです。 今月は特大サイズのダクトを沢山発注いただきました。 今週お届けするのはこちらの特大アングル! アングルとは、ダクト同士を接続する部材のことです。 ところで皆様、アン […] 続きを読む
2025年4月11日2025年4月10日お知らせ 特大角丸ダクト こんにちは、てつまどです。 今週は特大サイズの角丸ダクトのご依頼をいただきました! 角ダクトに比べてこのサイズの角丸ダクトをご依頼いただく機会は少ないので ぜひこの機会にご覧ください🔨✨ 角 […] 続きを読む
2025年4月4日2025年3月29日お知らせ 排気ファンBOX こんにちは、てつまどです。 今回は、外部に取り付ける排気ファン用BOXをご依頼いただきました。 外部に取り付けるため、雨風に晒されないよう 従来は屋根を取り付けることが多いのですが 屋根だけだ […] 続きを読む
2025年3月28日2025年3月27日お知らせ 特大ダクト こんにちは、てつまどです。 今週は、特大サイズのダクトをたくさん作製しました! 単純かもしれませんが、やはり巨大な製品をみると テンションが上がってワクワクしてしまいます✨✨ 鉄はとても丈夫で […] 続きを読む
2025年3月21日2025年3月19日お知らせ 外部用の角ダクト作製 こんにちは、てつまどです。 今回も、大量の角ダクトを発注いただきました! 以前のブログで紹介したのと同じ、成型する前の状態でのご依頼です。 前回と少し違う点は、ダクトの素材です。 今回ご依 […] 続きを読む
2025年3月14日2025年3月13日お知らせ 今週のダクト製作 こんにちは、てつまどです。 徐々に暖かくなってきましたね!ここ数日の春らしい陽気に、ウキウキとしています🌷 今週もてつまどでは角ダクトやブラケットなどたくさんの鉄製品を作製しました。 ブラケッ […] 続きを読む
2025年3月7日2025年3月6日お知らせ 架台作製中 こんにちは、てつまどです。 ただいま、機械室に設置する配管架台を製作中です。 配管架台は、ユニットや竪管など、機械廻りの配管を支持するために使用します。 溶接の継ぎ目を平らにして、防錆のため塗 […] 続きを読む
2025年2月28日2025年2月27日お知らせ 大量発注いただきました こんにちは、てつまどです。 工場内に山と積み上げられた鉄の板。 こちらは、成型する前の角ダクトです🔨! とある現場で、大型の角ダクトが大量に必要とのことで ご依頼をいただいたのですが、 角ダク […] 続きを読む
2025年2月21日2025年2月19日お知らせ ブログ100記事目! こんにちは、てつまどです。 今回の投稿で、このブログもなんと100記事目となりました! これまでの99回も、てつまどの魅力をたっぷりお伝えしてきました。 この機会にぜひ見返していただければ嬉し […] 続きを読む