管工機材設備総合展を見学しました。

こんにちは、てつまどです。

2025年9月13日、インテックス大阪で開催された「第22回 管工機材設備総合展」を見学してきました!

この展示会は、配管や空調、給排水など、設備に関わる最先端の技術や製品が一堂に集まる業界イベント。各メーカーの最新機材や新技術を実際に見て、触れて、学べる貴重な機会です。

 

■技術力を「見る・触れる・聞く」貴重な場

会場では、以下のような製品や技術展示が目立ちました。

・省力化・自動化を意識した施工ツール
・環境対応型の新素材やバルブ
・IoT対応の配管モニタリングシステム
・高精度・軽量化を両立した最新鋼材

各ブースでは、メーカーの方から直接説明を受けたり、実演を見たりすることができ、非常に学びの多い時間となりました。

 

■より良い製品づくりのために

てつまどでは、社内での製品開発や提案の際、常に「今ある技術だけで満足しない」姿勢を大切にしています。今回得た知見は、今後のオーダーメイド製品の設計・提案・加工方法の見直しなどに積極的に活かしていきます。

「どこにも売っていないものを、鉄でつくる。」

そのためにも、新しい情報・素材・技術を取り入れ続けることが重要だと再認識した展示会でした。

てつまどは、日々の仕事だけでなく、業界全体の動きや技術革新にもアンテナを張りながら、より良い製品づくりに挑戦しています。

オーダー品の製作や、金物に関するご相談がございましたら、お気軽にご連絡ください!

 

ご要望・ご相談は気軽にメールフォームからご連絡ください✨